

「ブルーピア水木」は食事付きの単身者向けマンションです。
法人契約は、あらかじめ企業がお部屋を借りる事で初回のみ敷金・礼金が発生しますが、その後は同じお部屋であれば、入居者が変わっても敷金や礼金は発生しません。
また、管理人が常駐していますので、入居者の方に様々な生活のサポートをしています。
社宅の完備は福利厚生の一環になるとともに企業の経費削減にもつながり、企業にとって多くのメリットが期待できます。
※1 各居室にNTT光回線(VDSL)が配線されていますので、接続業者と別途ご契約をして頂く事でインターネットの利用が可能です。※2 ケーブルテレビ(JWAY)が接続済みです。JWAYと別途ご契約して頂く事でJWAYのサービスを受ける事が可能です。サービスは契約内容により異なります。詳しくはJWAYホームページをご覧ください。
入居者様の食生活を
サポートします
ご希望の方は施設内食堂で提供する食事をご利用いただけます。一人暮らしでも自炊の負担なく、栄養バランスの取れた食事を気軽に摂ることができます。
栄養バランスの取れた食事を、仕事をしながら毎日心がけることは難しいと思っているので、いつも栄養バランスの取れた食事を提供していただけるのはとても助かっています。また、残業で帰りが遅くなったとしても、自分のタイミングで食堂で食事をすることが出来るので、非常にありがたいです。
日曜や祝日以外、毎日朝晩食事が出るのはとてもありがたいです。忙しくても自炊しなくて良いのは大きいです。肉、野菜、魚のバランスが良く、風邪も引きにくくなりました。土曜日には私の好物のカレーが出ることが多く、食堂で管理人さんご夫婦に出会うと元気よく挨拶をしてくださいます。寮費も安いのでとても気持ちの良い生活ができています。
この寮は自分の好きなタイミングで健康的なごはんを食べられるため、非常に助かっています。寮母さんの「いってらっしゃい」「おかえりなさい」の声かけに、心が温まります。また、寮には2人1組で入寮するのですが、今の相方は同期で一番仲がいい人のため、日々の生活用品を折半したり、一緒に銭湯や居酒屋に行ったりゲームをしたりと充実した日々を過ごせています。
地方から転勤し一人暮らしの私にとって、 バランスの取れた食事を提供してもらえるのは本当にありがたいです。 残業で遅くなっても食事がすぐに食べられることや、 管理人さんが「おかえりなさい」と言ってくれる他愛のない会話もコミュニケーションも心の栄養になっています。
部屋がきれいでスーパーやコンビニも近くにありこの寮に住めてラッキーだなって思っています。 また、 独りでは偏りがちな食事も、 寮の食事のおかげでバランスよく野菜をとれています。 独りだけでは風邪をひいてしまっていたと思いますが安心感もあり元気に生活できています。
平日は朝と夜の二食分が出るため、仕事が忙しくても食事を用意する手間が省けます。また、朝早い時間や夜遅い時間でも利用することが出来るため、自分の生活リズムに合わせることができ、非常に助かっています。メニューも毎日異なるため、仕事から帰るときに今日は何のメニューが出るか考えることが楽しみです。
自炊しないので、食事提供には大変助けられています。食事の献立もバランスが良く、毎回美味しく頂いております。また、管理人さんの声掛けや気遣い等も行ってくださり助かっております。寮に入居する人達を集めて歓迎会を行う際に、場所の提供や環境の整理を行ってくださったので、大変助かりました。
所在地 | 〒316-0024 茨城県日立市水木町2-43-22 |
---|---|
名称 | ブルーピア水木 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 4階建 平成4年築 |
間取り | Aタイプ[3K] 計16室
専有面積 :52.86m2 バルコニー:9.90m2 Bタイプ[3K] 計8室
※各個室は施錠ができます専有面積 :59.43m2 バルコニー:11.30m2 |
賃料 (室・月) |
Aタイプ:52,000円 Bタイプ:56,000円 |
---|---|
食事費 | 朝食単価:595円 夕食単価:703円 ※年間260食 ※月平均28,123円 |
共用費 (人・月) |
食事あり:4,455円 食事なし:2,500円 |
車輌 駐車代 (台・月) |
敷地内:4,191円 敷地外:3,143円 |
その他 費用 |
敷金・礼金: 共に賃料1ヶ月分 更新料 : 3万円(契約期間 2年間) |
注意事項 |
|
---|---|
所有・ 運営者 |
田山商事有限会社 茨城県日立市水木町1-23-3 |